第3期TTC修了しました
- MIKA
- 2017年12月17日
- 読了時間: 2分
共に学び成長させていただいた5週間。
ありがとうございました。

いつも笑顔の耐えない明るいメンバーに恵まれ、スタジオは陽のエネルギーに満ちていました。
しかし、その裏にはスタジオから一歩出ればそれぞれのプライベートがあり、ヨガの勉強だけに専念できないような大変なこともありながらも、それを混合することなく今に集中し取り組む姿勢は、まさに苦行だったと思います。
最終日は、5週間で学んだ哲学と実践の集大成としての試験が終わり、ほっと胸を撫でおろしたタイミングでこの5週間を振り返ってもらいました。
感想や反省ではなく、否定や判断のない内側での自己観察です。
ただその時に起きた事象と、それに対する自分の心の動きを肯定的に観るという瞑想へのプロセスの一環でもあります。
200時間という限られた時間で学べることはほんの一部でしかすぎません。
コースが終わったという達成感と共に、まだまだ未熟であることを思い知ることはとても大切なことで、今この状況に満足しつつも不燃焼という思いを次のステージで生かし精進していっていただきたい。
私がグルガオンを留守にしている間も、自主的に練習を続けられます。
自身のプラクティスに限らず、トレーニング中にもアシストしてくださった1期生と2期生の協力を得てティーチングの練習にも練習にも励まれます。
授業だけでなく、自宅からも質問が耐えない真面目で熱心な今期の受講生や、経験を積むことで益々ヨガの練習者であり先生としても腕を上げていく修了生たちの存在は、私の大きな支えと原動力にもなっています。
最も長い時間を近くで過ごしたTTC修了生や一般クラスに来てくださる皆さんに会えないのは寂しいですが、明日から1ヶ月間は私も日本で学びを深めてまいります!
感謝、合掌。 ∞お知らせ∞
お申し込み開始しました。
======================
インドデリー・グルガオンにて
日本語でちゃんとしたヨガのクラス
ヨガとアーユルヴェーダの基礎を学ぶコース開催
本場インドでアーユルヴェーダを学ぶならVYOM wellness