詳細とご予約の受付け開始しました。
私がインドで学ぶアーユルヴェーダの知識と習ってきた施術、自分自身の経験を通して得て感じたもの、そしてヨガ。
全ては日常に欠かせないこの3つの観点から、古代から伝わるインドの伝統の智慧に加えて、現代人特有の心身の悩みや問題に着目し、わたしなりの考え方で夏の快適な過ごし方とトラブル解消の方法を皆さんにお伝えします。
この度はトリートメントの関係上、女性限定とさせていただきますことをご了承ください。
以下、「OFF THE MAT」の告知をそのまま転記させていただきますね。
2016夏のイベントのご案内 インド伝統医学、生活に取り入れるアーユルヴェーダ座学と実践講座
佐々木美佳先生、インドから一時帰国につき特別レッスンを開催します!本日からお申し込み受付致します。 今回はトリートメントの施術の関係上女性限定のイベントになりますことをご了承下さい。本イベントは定員制です。
夏を健康に乗り切るアーユルヴェーダの「暮らしの知恵」を学びましょう。ご自身に生かすことはもちろん、大切なご家族やパートナーにも教えてあげたくなる癒しの内容です。身近に手に入る材料で本格的なトリートメントを自宅で再現できるようにしっかり習うことができます。
プログラム・パート1〜3の終了後には掛け流しのお肌つるつる、とろりとした温泉でゆったりとお過ごし下さい。体操、トリートメント施術後の入浴はデットクスを促し効果的です。夏の暑い時期ですが季節関係なく年中芯から冷えてしまっている身体は現代人の特徴とも言えます。この一日が本来の健やかな心身を取り戻すきっかけになりますように。
PART1 13:00〜13:45 「アーユルヴェーダからみる、夏の冷え、むくみ、夏太り」座学講座
PART2 14:00〜14:30 「冷えない身体づくり」骨盤域のほぐし体操
PART3 14:30〜15:45 「カティバスティ」実践アーユルヴェーダトリートメント
パート1 アーユルヴェーダ座学 夏なのに太った、汗をかくのに痩せない、手足が冷たい、身体が冷えて汗すらかかない。 そんな夏太りや冷えに関するお悩みを持った方は多いのでは? アーユルヴェーダでは、消化と代謝の力を最も重要としています。その力が弱まると身体の中にアーマ(未消物)が溜まり、それが原因で体調を壊したり病気を引き起こします。今回は女性にとってとても大切な骨盤域に視点を置いた夏の冷えや浮腫み、夏太りなどのメカニズムをアーユルヴェーダの観点から解き、根本的な原因から改善するポイントをお伝えします。
パート2 ヨガ体操 骨盤は体の中心にある重要な骨組みです。日常生活の中でこわばった筋、緊張状態の筋を本来持っている自然な状態にしていくやさしい体操を行います。骨盤内へ血流とリンパの流れを促して神経系や骨盤内臓(腸、膀胱、子宮など)を刺激し活性化します。体操による骨盤域、腰まわりのリラックス状態はパート3で行うトリートメントに良い影響を与えます。
パート3「カティバスティ」とは カティは「腰」バスティは「溜める」の意味。腰部のオイル浸透温熱療法で古くから伝わるアーユルヴェーダトリートメントを体験、施術します。オイルはフレッシュハーブから手作りされた本場インドのアーユルヴェーダクリニックのドクターから調達したものを贅沢に使用します。アタ(全粒粉)を捏ねて土手となる生地をつくることから実習ははじまります。ある重要なポイントを温めるために的確な位置にアタでできた土手(枠)をセットしハーブ浸透オイルを流します。疲れからくる腰痛、ギックリ腰、ヘルニア、しびれと幅広く癒しの効果が期待できます。また骨盤域の冷えからくる女性特有の不調にも良いとされています。オイルの効力は身体の中に深く浸透していきますので即効果を実感される方も少なくありません。 「腰のオイル浴」ともいえるユニークなトリートメントのやり方を学び、また体験するチャンスです。
講師:佐々木 美佳 日時:2016年7月10日(日) 場所:しそう よい温泉(宍粟市山崎町与位66−3) 料金:¥5,500
料金に含まれるもの: ・パート1〜3の全ての座学と実践講座 ・身体を温めるドリンク1本プレゼント ・インドからのお土産 ・よい温泉入浴
お申し込み方法:こちら「OFF THA MAT」よりお願いします。
∞お知らせ∞
6月のヨガクラスはコチラ
2016/9【リシケシリトリート~ヨガと祈りの旅~】
受付中!
======================
インドデリー・グルガオンにて
日本語でちゃんとしたヨガのクラス
ヨガの基礎を学ぶコース開催
本場インドでアーユルヴェーダを学ぶならVYOM wellness